HOKA ONE ONE SPEEDGOAT 2 2017年に登場するトレイルランシューズで期待感が最大のSPEEDGOAT2。 足入れ感の良さ、 タフな走りを支える軽さとクッションのバランス、 そしてチャレンジしたい時の爆発力。 SPEEDGOAT2があれば山で自分の望むものが全て叶う、 と、思わせてくれるシューズです。 私のは300km… 気持玉(1) 2017年08月19日 シューズ トレイルランニング 続きを読むread more
Desolation Wilderness Heather Lake : Desolation Wilderness タホ湖の南西には、自然保護区の「Desolation Wilderness」と呼ばれるエリアがあります。 約250平方キロメートルの土地は、太古からそのままの姿であることを残しつつ、人が入れるように 保護されています。 … 気持玉(0) 2017年08月05日 トレイルランニング 続きを読むread more
サンタ・バーバラ エンデュランス・ラン100k SBER 100K アメリカに渡った2日後に、100kmのトレイルレースを走ってきました。 土曜日の朝7時スタートだったのですが、日曜日の夜明け前までかかってゴール...。 この感覚は100マイルレース走ったくらいの疲れでした。 怖くてよう入らんスナック、ってな明かりだけのゴールゲート。 ゴール会場にいた5人くらいのア… 気持玉(3) 2017年08月04日 トレイルランニング レース 続きを読むread more
タホ・リム・トレイル Tahoe Rim Trail アロハ湖:Desolation Wilderness 2週間ほど、アメリカのカルフォルニア州に滞在してまして、 サンフランシスコから約200マイル北東に巨大な湖、タホ湖に行ってきました。 面積は琵琶湖よりも小さいのですが、貯水量は5倍以上あるという、世界でも有数な透明度の高い湖です。 そのタホ湖のまわりを… 気持玉(1) 2017年08月02日 トレイルランニング 続きを読むread more
函館マラソン 2017 函館マラソン、走ってきました。 旅の初めからいろいろ事件がありましたけれど、 なんとが無事にスタートラインに立てることができ、 ハードコースながら、走りもいい感じに! ところが、朝から我慢してた、デンデレが腹痛と共に耐えられず30km手前でスッキリしにトイレへ。 それからは、ピタッと体が止まってし… 気持玉(4) 2017年07月04日 YURENIKUI レース 続きを読むread more
GREGORY RUFOUS 6 FOR WOMEN 新ルーファス女性用モデル発売します! 女性用のGREGORY新ルーファスがついに登場! 昨年の秋に先行発売されて、入荷しても瞬く間に在庫がなくなった新ルーファス。 トレイルランナー石川弘樹さんが、相当熱を入れて完成したザックだけあって 使いやすさ、フィット感において素晴らしいギアが生まれました。 これだけ進化しているトレラン… 気持玉(0) 2017年06月22日 トレイルザック 続きを読むread more
第12回乗鞍天空マラソン 先週末の土日は長野県の乗鞍高原へ。 毎年恒例の乗鞍天空マラソンのお手伝いと出店。 今年は、42.195kmが増設され30kmは35kmへと。 ランナーにとってはハードさが増しましたが、 笑ってる(そんな風に見える。走ってない人から見たら)ランナーが多し! でも、ゴールしたら脚のふらつき方が普通のフ… 気持玉(1) 2017年06月21日 レース 続きを読むread more
天然の塩を使った、ZEN Nutrition 山よりだんご 海岸RUNでお世話になった補給食、ZEN Nutritionの山よりだんご。 だんご、と言ってもいろいろありますが、きびだんごのような食感の塩餅です。 伊豆大島で昔ながらの製法で作られた天然の塩を使っています。 まあ食べてみるとこれが実に美味しい。 3粒ずつ食べるのが私にはちょうどいいし、よく噛めま… 気持玉(1) 2017年06月09日 トレイルランニング サプリメント 続きを読むread more
表浜海岸、ウミガメ、海、走る 海開きはまだだけど梅雨入り前に海に行きたい、 てなことはないのですが、海に行きました。 海岸沿いを50km走る。 はっ!?なんで? ある日、近所にあるサーフショップみたいな雰囲気のパタゴニアのお店に買い物に行ったときでした。 愛知県田原市に表浜海… 気持玉(2) 2017年06月08日 トレイルランニング 続きを読むread more
ガンバフンバ ノースリーブTシャツは、finetrackの夏にCoolな素材 6月になりました。 まだまだ、太陽と風が気持ちがいい季節ですね。 と、思ったらめちゃくちゃ暑い日もあります(ヒエー)。 RUN-WALK Styleのオリジナル、ガンバフンバ ノースリーブもおかげさまで たくさんの方に使っていただいております。 ありがとうございます。 ぜひとも、このユ… 気持玉(0) 2017年06月01日 finetrack ウエア 続きを読むread more
ネイサン Speed Draw Flask 500ml YURENIKUIとの相性もばっちり! お待たせしました。 ついに、ネイサンのSpeed Draw Flaskの500mlタイプが新発売です。 プシュッ! と、押して水を飲みます。 いままでは、230mlのボトルでしかなかったので、この500mlで プシュ、プシュできるのは、ほんとに嬉しいアイテム! … 気持玉(1) 2017年05月31日 YURENIKUI 便利グッズ 続きを読むread more
夏になるとPatagonia Duckbill トラッカーハットの出番 Patagonia Duckbill Trucker Hat(パタゴニア ダックビル トラッカー ハット) 暑くなってきましたので、このキャップを引っ張り出していつでも、どこでも気軽にかぶっています。 もう、2年くらい使ってますか。 けっこう丈夫なんです。コンパクトに折り畳んでも形が崩れな… 気持玉(1) 2017年05月19日 便利グッズ ウエア 続きを読むread more
YURENIKUI SPEED 揺れにくいランニングポーチです ロングラン。 久しぶりに舞洲まで。 家の鍵と携帯電話。 少しのお金。 そして、水分。 そのときに一番身軽で走りに行きたい。 最小限で走りたい。 すっきりしてたい。 YURENIKUI SPEED 装着感と揺れにくいことでは、RUN-WALK Styleオリジナルでも自信作のポ… 気持玉(0) 2017年05月04日 YURENIKUI 続きを読むread more
HOKA oneone SPEED INSTINCT (スピードインスティンクト) 生駒山にて モーニングトレイルには最高の季節です。 軽く生駒山を走りました。 今朝は昨日食べた激辛カレーライスのせいなのか、お腹の調子が悪い、 はずなのに身体がとてもよく動く。 ケツの穴が痛いのは最悪でしたが、それくらいあの激辛カレー効果で身体良い結果に転がってきたのか。 それはわかりません… 気持玉(0) 2017年05月03日 シューズ トレイルランニング 続きを読むread more
HOKA oneone SPEED INSTINCT (スピードインスティンクト) 山の辺の道には、トレイルなんて少ないやん、 なんてこと考えず、走ってみたかったのでHOKA oneoneのSPEED INSTINCTで行きました。 最初はほぼロード。だけどもあまりの反応の良さに、これならずっとロード走っててもエエかなー、と。トレイルのパートでの感触もうまく走れてええ感じでした。 とはいえ… 気持玉(0) 2017年04月26日 シューズ トレイルランニング 続きを読むread more
山の辺の道 桜井から奈良バージョン 太陽を浴びて走りたい。 それなら、日の本の国で一番歴史の深い奈良に行こう、と山の辺の道を走りました。 山の辺の道はアップダウンがあります。 しっかり走ると相応にしんどいのですが、ゆっくりじっくり深く、途中歩きと休憩を入れられるコースでもあります。じっさい、歩いている方にたくさん会います。 関… 気持玉(1) 2017年04月25日 トレイルランニング 続きを読むread more
出張に、 on cloudで 東京出張、打ち合わせ。 ランニングシューズの[ on ] cloudを履いて家を出発。 いつも、ほとんど森ノ宮のお店にいて出張なんてそんなにしないので、ここぞとばかりに、cloudで。かっこよくキメていこうか~、とcloudを履けるだけでうれしい。 次の日、朝ランもこれでできる! … 気持玉(0) 2017年04月14日 YURENIKUI シューズ 続きを読むread more
【 on 】 cloudで花見Running 練習用にon の cloudで走ろう、ということでさっそく毎日cloudで走ってます。 もうちょっとゆっくりjogぐらいでと思ってのですが、ペースがついつい上がってしまう...。 軽くて、いい感じに弾むから、まあえっか、いってまえ~と息が上がります。 マジで気に入りました。 … 気持玉(3) 2017年04月05日 シューズ 続きを読むread more
on cloud o n のcloudに履き替えてみる。 カラーはモス。このモノトーンのシンプルさに、ビビッときてしまいました。 限定カラーだそうです。 履いてすこし走った感じも、調子良さそう! ふぅ~。これは走り込み用の一足に購入やね。オサレやし。 ニュートン買ったばっ… 気持玉(0) 2017年03月26日 シューズ 続きを読むread more
メダリストGELのぶどう味 走っているときに食べるのが勿体無いくらい美味しかった、 メダリストGELのぶどう味。 高知龍馬マラソンのときにもジェルの中に、ひとつこのメダリストGEL ぶどう味をひとつ入れてました。 美味しいとわかっていたので、苦しいときでも口に入れて食べることができました。 … 気持玉(1) 2017年03月24日 サプリメント 続きを読むread more